【旧】学習方法と合格ライン

C.P.A.チーズ検定 学習方法と合格ライン

C.P.A.チーズ検定は、講習会と検定試験がセットになっています。挑戦するからにはこの学習方法と試験の攻略法を読んで、絶対合格を目指しましょう! < 講習会テキスト > チーズの初歩的な知識を網羅した専用のテキスト。受験申込みされた皆様へ事前にお送りします。 ・第1章 チーズの歴史 ・第2章 乳製品の成分と栄養 ・第3章 チーズの造り方 ・第4章 ナチュラルチーズの分類 ・第5章 世界のチーズ ・第6章 エンジョイ、チーズ 写真やイラスト・図表をたくさん盛り込んだ、読む人が「楽しい」と感じるテキストです。検定試験は主にこのテキストの中から出題されます。講習会の前にしっかりと読み込んでおきましょう! < 講習会 > 講習会では、専用のテキストに沿って講師がポイント解説を加えながら皆さまをチーズの世界へ誘います。 講師は「チーズプロフェッショナル」の認定資格をもつ人たち。当然みんなチーズが大好き!チーズ愛をこめて講習に臨みます。 講師がお話しするポイントをしっかり受け止めることが、合格への最短距離です。テキストには載っていない最新情報も検定試験では出題されるので、しっかりと受講してください! < 検定試験 > 試験の難易度は決して高くありません(合格率は80%以上)。しかし油断は禁物。講習会での学習がカギとなります。試験問題は、主に専用テキストから出題され全部で72問です。設問は4択問題が中心です。試験時間は40分、あわてずに問題をよく読んで考えれば答えを導き出すことはできるはずです。「テキストに書いてあったのに~」と悔しい思いをしないように、しっかりとテキストを読み込むことが大事です。合格ラインは75%で、72問中54問以上正解すれば合格です。 試験攻略のポイントは2つ! 1.順番に解答すること。  わからない所を飛ばしてしまうと、どの問題を答えていないのか探すのに時間がかかります。ひとつづつ丁寧に答えていきましょう。 2.問題文をよく読んでから解答しましょう。  「~はどれか」「~でないものはどれか」など、問題文を読まないと、逆の解答をしてしまうこともありますので注意が必要です。これさえ守れば合格へまっしぐらです!

 どんな試験? <試しにやってみたい方へ>

4択問題とは言っても、果たしでどんな感じなのか試してみたいですよね。 腕試しに最適な例題を用意しました。ぜひ挑戦してみてください!(何回でもトライできます)

↓↓↓

C.P.A.チーズ検定の 例題 はこちら

< チーズ好きならどなたでも > 受験の動機は人それぞれですが、「チーズが好き」なのは共通です。これまでに 16,000人を超える人が受験している信頼性の高い資格試験です。飲食店で働いている方やチーズ大好き主婦の方、栄養学系の学生、リタイア後の趣味として、など業種・職種・年齢問わずチーズに関心があり、チーズのことをもっとよく知りたいという人たちが受験しています。お酒と違ってチーズには年齢制限がないのもチーズの良いところですね。 2022年までに14,175名の人が『コムラード・オブ・チーズ』の資格を手にしています。次はあなたです! チーズをもっと知っていれば、新しい食事の楽しみ方やお酒の選び方ができるほか、賢いお買い物にも役立ちます。